矯正歯科

補綴前矯正治療

生体ルールを整える

補綴前矯正治療とは、被せものや詰め物をする時に歯の生体ルールを整えてから治療を進めたり、審美治療をする際に歯の位置関係を改善してから行ったりすることを言います。

例えば、歯の生体ルールというのは、歯が生えてきたときに歯と歯茎と歯を支えている骨のバランスを言います。このバランスが、とても大きな虫歯によって崩れていることがあり、その場合、無理やり被せものや詰め物をすると自分の体が生体ルールを回復しようと努力し常に炎症を起こすような反応が続いてしまいます。そのような、生体に対して常に炎症を惹起するような治療をしないために、被せものの前に歯の生体ルールを整えます。

この生体ルールを虫歯によって侵されていた場合、部分矯正や外科処置を行って改善します。
このような治療を行って可能な限り長く自分の歯を使って食事をしていただくことを目的に補綴前矯正をします。

審美治療前の補綴前矯正は、正常に近い位置に歯を動かしてその後セラミック治療を行うというものです。
歯の位置を移動させずにセラミック治療のみを行った場合は、1本1本の歯の大きさを綺麗に合わせることができません。

PAGE TOP